18/07/2017
あさ、出勤の際にとおるTaieb M'Hiri大通りは猫天国なわけで、 おわりのほうにいる人間大好きソロねこ様、元銀行廃墟のシャイなファミリーがわたしをいやしてくれます。 今日、発見してしまった、あたらしいファミリーは、 […]
13/07/2017
ケフで泊まったホテルはここ、レジデンス・ビーナス メディナからすぐの、上のほうにある安宿。 昼にいるお兄ちゃんと、ずっといるおじさま、朝来るかわいい女子などが、寡黙に働いている、小さなお宿です。 すごく凝っ […]
30/05/2017
半日営業が始まり、14時に終わる仕事に気持ちはるんるん。 るんるんしながらパレスチナ通りを闊歩していると、 にやけたおにいさんがしゃがんで、何かを撮っている。 なんだろう? ん? キャッツ…? おそろしくかわいい…!!! […]
06/03/2017
リベルテ通り、タニトカフェ前の壇上に佇む、ひと際目立つ猫 猫はやっぱり狭い範囲に納まるのがお好き。隠し撮りをしてたら、気付かれた!! おいでなすって!!とでも言ってそうな風貌です なつこくて、こっちまでやってきた。 険し […]
21/02/2017
オフィスの周りは特に猫が多い…毎日新顔を見かけ、時には6匹、7匹のかたまりをみることもざらじゃない。 触らせてくれる猫氏は少ないけど、見るたびに癒される彼らの存在。 昨日は帰り道、塀の上でくつろぐ2匹を発見 二人で向かい […]
13/02/2017
パッサージュからスイカ門に抜ける道、ロンドン通り チュニスでもごちゃごちゃさ随一の通りで、第三世界観満載のこの通り そんな通りにひっそり住まいの猫家族にであった。 誰か優しい人がダンボールで家を作り、敷地に布をしいてくれ […]
12/01/2017
時々分かる、時々わからない猫ごころ。 お散歩中にひと際目立つ猫の姿。ぼーっとしているのではない、 何かを見ている。目線の先は……隙間 猫もすきまがあれば覗きたくなる、私たちといっしょ。 向こう […]
10/01/2017
真夜中、シャアビー友達に連れまわされる私、 最終的にカフェに落ち着きました。 シャアビー友達はお互い言語があんまり理解できないので 会話も少ない。自然と下のほうに目が行く、すると、あれ? おにゃんこがおります!! チャン […]
26/12/2016
かたことチュニジア語と英語での生活に限界を感じ、フランス語の学校に通い始めました。土曜日の夕方と、日曜日の朝。 日曜日の朝、学校に向かうためベルベデールを必死に歩く私の目を奪ったのは猫様です。 器用にポスト […]
28/11/2016
バーブ・スイカの警察に用があり、土曜日のお昼前さっそうと旧市街近辺をあるきます。 けむけむのカフェが多いこのあたり、本気で暇そうなお兄ちゃんたちの溜まり場です。 カフェも辛気臭さ満点で、たましいの抜けたおにいちゃんが道路 […]
15/11/2016
おなじみ、ブルギバスクールの家族ねこちゃん。 夜9時ごろブルギバスクールの前を通ったら、 ご家族そろって、ドアの前に、しめだされてる。 父ちゃんはいつものように、いないけど… すると、急にお母さんがドアの右の窓のところに […]
10/11/2016
ラファイエット付近を歩いていたら、勇ましい顔の猫。 黒猫、かわいい… 見つめていたら、脇の塀にひょいと上って 「どう?」 とアピール はい、はい、なかなかの美ニャンですよ、 と教えてあげる。 後ろの古いポスターとあいまっ […]
07/11/2016
お母さんになりました 去年、旧スタッフのYちゃんが取り上げた、ブルギバスクールのチュニ猫ちゃん ブルギバ語学スクールの猫 世界各国の学生がアラビア語を学びに集うここ、ブルギバスクールに… チュニジア旅行専門店 - 現地旅 […]
27/10/2016
チュニジアにおいてシャワルマはそんなにソウルフードじゃないですが、 中東ヨーロッパでは欠かせないファストフードになっているんじゃないでしょうか チュニスのシャワルマは、ヨーロッパではやってから入ってきたような節があり、 […]
24/10/2016
夜、全ての仕事が終わったとき、限りなく終わりに近い疲れを感じます 外に出た瞬間、あーあるくのすらめんどくさい。 家でご飯を食べるのもめんどくさい。 と、激烈な怠惰状態に陥りながらも、ひたひた家に向かうのが毎日20時半ごろ […]
18/10/2016
去年、旧スタッフのYちゃんが取り上げた、ブルギバスクールのチュニ猫ちゃん ブルギバ語学スクールの猫 世界各国の学生がアラビア語を学びに集うここ、ブルギバスクールには一匹の猫が住み着いています。 はい、この子。朝の授業でも […]
16/09/2016
日本大使館近く、暑さでゆだった猫 ぐでぐででございます。 日陰の石がひんやりとして気持ちがいいのでしょうか。 踏まれないかなとちょっと心配になる猫 近づいてもお構いなし、ひたすらだれていました。
02/09/2016
カフェに突如登場した毛並みのつやつやな猫 ゴミ袋の上でごろごろのにゃんこたちとは、明らかに違う…余裕のあるいでたち!! クロワッサンとか食べてそうなタイプ 飼い主から離れてカフェを動き回る 自由奔放さもかわいい 触ると、 […]
30/08/2016
視線が気になる。 どういう訳か、チュニジアで一番視線が気になるのは、首都チュニス。 地方に行くと、珍しいはずの外国人が好奇の目を向けられる数は減るのに、 チュニスに戻った瞬間、みんなが見つめてくる &nbs […]
24/08/2016
今回はちょっと遠出しまして、マハディアへ。マハディアにもねこちゃんたくさんいます。 あちこちでごろごろ寝てる ひと際目立ったのは、真夜中ホテル前に出現した黒チュニ猫ちゃん ちょっと憂いのある雰囲気がたまらない 何を見つめ […]