最近、チュニジア伝統調理器具のひとつであるメヘレーズ(Mehraz)を手に入れました。
キンキラに輝くこちらの調理器具。さて何に使うものでしょう?

正解は…(見ての通り?)にんにくつぶし器。
すり鉢のようにも見えますが、内側にはなんの溝もございません。
にんにくとスパイスを混ぜて一緒につぶしたり、またはスラータ・メシュイヤを作るときにも使われます。最近では片手でつぶせる便利なにんにくマッシャーを使う家庭も増えていますが、まだまだ現役で活躍中の家庭も多いようです。使わない家庭でもキッチンの装飾として置いてあったりします。
このメヘレーズ、チュニジア人の友人に聞いたところ、嫁入り道具のひとつとしてお母さんから受け継ぐそうです。
我が家には小さな装飾用のものがあったのですが、もちろん使い物にならないので、本物のメヘレーズを購入することにしました。


友人にメヘレーズを購入したと話したら「あなた1階に住んでるから使えるのよ」と笑われました。
そんなメヘレーズ事情があったなんて驚きでしたが、ドンドンと上の階から聞こえてきても「あぁ、にんにく潰してるんだな」とみなさん寛容な気がします。
伝統的なメヘレーズでにんにくを潰すとチュニジア料理がさらに本格的に作れるのでは?といつもの料理が楽しくなったりするのでした。
素材が真鍮なので旅行のお土産にはちょいと重いかもしれないですが、ミニサイズもあるのでお土産屋さんでぜひ探してみてください♪