花嫁のクスクス

チュニジアのクスクスにはいろんな種類があります。
今回ご紹介するのは花嫁のクスクスと呼ばれる伝統的なもの。
特徴的なのはレーズン入りというところでしょうか。
またスパイスにシナモンも使います。


チュニジアの家庭でやるように、クスクス鍋の真ん中に布をくくりつけます。
こうしないときれいに蒸しあがらない(とみんな思っている)そうです。
薬味をふんだんに使う、まるで漢方のような花嫁のクスクス。
他のクスクスに比べて体にとてもよさそうな味がしました。
チュニジア料理はトマトソースだらけで、レパートリーが少ないと思っていましたが、
クスクスひとつとっても様々な種類があると知り反省してる(?)近頃です。