もう飽きるほど色んな人に紹介されまくってるチュニフード、ラブラビ
過去の人のブログをあさると、出てくる出てくる。みんな食べるたびにアップしてます。
ついおとついチュニジアに興味を持った人が居るかもしれない!ので
めげずにまた紹介。今日はオフィスでラブラビつくってもらったもので…
ラビラビセット第一
ラブラビ皿とスプーン、パン
こちらチュニジア人職員、パンをおもむろにちぎる。
みんなでちぎ、ちぎ、ちぎ
これが1段階。
そこにハリッサやひよこ豆と豆のゆで汁を投入。汁たっぷりめで
はい、これで2段階。
そこに、半熟卵、クミンパウダー、オリーブ、ケッパー、少量の塩、お好みでレモン汁など、どんどんいれます。
すると、こんなかんじ。

ここでおいしいオリーブオイルをドバっと、投入~
パッケージ反対側になってしまった。しかしコレいちばん良いヤツです。おいしさ百点満点
入れるものを入れましたら…
もりもりっっとまぜていきま~す

パンの原型全部なくなったら完成~!!
もんじゃ系列の見た目ですがこれはこのままモグつきます。
熱々なので、秋冬の風物詩。おそらくこれが、今年度最後かな。
ご家庭ラブラビは最高においしい~!!