料理教室&書道orメディナツアー ⑤

アスレーマ (о´∀`о)

いい加減長すぎますがまだお付き合いください・・・

チュニジアの料理教室 ご紹介
コアなメディナツアー ご紹介

本日は、アラビア語の書道(カリグラフィー)その①です
前の記事はこちら→    
✂ - - - - - - - -

さて、④でご紹介した美味しいご飯を食べた後は、
・アラビア語書道コース
・メディナツアーコース
に分かれました!
私はアラビア語の書道コースに参加!

まずはこんな紙が配られました。

今回の書道の時に使う文字です!
Kだったらこの文字、Tだったらこの文字、Uだったらこの文字・・・
と、それぞれに文字が割り当てられてます!
アラビア語が分からない私にはサッパリ🤷‍♀️🤷‍♀️
ですが、アラビア文字が分からなくても一文字一文字の美しさは分かるので、
楽しむことができました。

座学もありました。
この文字はこうこう、こうで
これはどこ発祥の文字で~~
なんて説明を受けました。


いつも何文字か重ねて書く時は、自分の感覚に任せて書くようですが、
こうやって何文字も重なってるんだよ、と見せるために、
クッキングシートに書いて見せてくれました。

因みに、私達が実際に文字を書いた紙は、広告やカレンダーに使われる、
つるつるの紙(コート紙というのでしょうか)でした。
先生は、その紙を普段からコーヒーや紅茶で色染めをしているようです。
筆先をはじいて液体を飛ばし、古い紙っぽくみえるようにシミを作っているところです。

ちなみにこちらも、コーヒーで色付けしました。

アラビア語で、「ようこそ!」を意味します。
上でクッキングシートに書いてたのはこの文字でした。

早速カリグラフィー体験参加者も自分の名前を下書きし、線の中の色を塗っていきます。
そして、書いた文字を見せたら、その上から(!)コーヒーを塗っていきました。
文字にじまないのかな??!
と心配しましたが、全くにじむことなく、いい風合いの作品が完成。

今回は参加者が多い関係で、下書きした枠の中を普通の筆で塗る方法にて行いましたが、こんな竹のペンで、ガラスペンの要領でやっていく方法もあります。
広告紙のような素材に竹をこするので、
キュッキュッ
といった音が鳴ります。

そんなこんなで、参加者みんな自分の名前を書いたり、書き終わった人から別の文字を書き始めたりなどし、楽しい時間を過ごしました。

次回、この先生がどのように作品を作っていくかをご紹介しますね!

それでは、
ビスレーマ (о´∀`о)