アインドラハムを抜ける
せっかくタバルカまで行ったので、北部の行ったことない村や街を少し回ろうと思い立ち、チュニスに 帰ってくるのを1日ずらして、アインドラハムに向かいました。こちらも旧スタッフが言っていますので あわせてみてみてください。 ス […]
写真家氏とメディナさんぽ
先週の土曜日、ちょうどよい散歩仲間が見つかったので、ふらふら、メディナの中をさまよって見ました。 バーブ・ハドラの門からパシャ通り目指してスタートしたけれど、車の少ない道を選んでいたら、先にスイカ門のあたりについた。 & […]
ウドゥナに連れて行ってもらった
チュニスから南下してたった30分、結構立派な遺跡があると、友達につねづね聞いていました。 つい2週間前ほど、旅なれた友達一行がチュニジアにやってきて、レンタカーをしてどこかに連れて行ってくれると言うので、 […]
5つ星スースパレスと散歩
近年リニューアルしたばかりのスースパレス、熱心な営業のMさんに頼んで、中を見せてもらいました。 スースのファルハト・ハシャド広場に直結するハビブ・ブルギバ通りに聳え立つ、ゴージャスな存在です。 スースと言えば大人気のモー […]
スース、冬、ホテルメディナと散歩
皆様は年末年始をいかがお過ごしでしたでしょうか。 私は、チュニスで、しかも独りで年を越すなんて味気ないかな、と思い、 久しく行っていなかったスースに行ってきました。2015年の夏ぶりで、冬に行くのは初めてでした。 &nb […]
カイラワンのメディナお散歩
カイラワンは旧首都だっただけあり大きい街ですが、シディサフビをみたら、後はメディナにてくてく歩いていけばよく、割りにコンパクトに楽しめる町だと思いました。 ルアージュで行った場合タクシーですぐ着きますが、さんぽがてら、歩 […]
シディ・サフビ霊廟で地獄を見た
カイラワンもう一つの目玉はシディ・サフビ霊廟です。 グランドモスクからてくてく歩いて15分くらい、で到着。でも、嫌な予感が… 人が多い。 カイラワンは聖地でもあり、聖者の眠るこの霊廟には、巡礼ついでのおばちゃんとその家族 […]
カイラワンは…グランドモスク
カイラワン(ケロアン)にまだ行ったことがなかったので、せっかく休日だし行ってきました。 ざっくり言いますと、グランドモスクとシディ・サフビ霊廟はう~ん、さすがなかなか厳か!! 次の日が預言者生誕日で大きなイベントがあった […]
ワイナリー見学こぼれ話
アマラさんのワイナリーにはわんちゃんがいました。 とっても元気なわんこ。 左に1匹、右に黒の子が1匹いて、しっぽふりふりの大興奮。 アマラさんのとこのワインはBougeneという銘柄になってるんですが、 こ […]
テストゥールでハイキングをしました
やっとのことで暑さも引き、ハイキングシーズンが到来しました。 土日の早朝7時ごろになると、チュニスっ子たちはこぞって時計塔のまわりに集まります。 友達やグループ同士でバスを借り上げ、チュニジアの様々な自然に繰り出し、 ハ […]
1万円で遊ぶ@マハディア2泊3日編
マハディア。マハディアは落ち着いた海リゾート、布の街…憧れの地に行きたい! 急に思い立ち、行くことにしました。私はいつも寂しい独り身なので、何か楽しくなるテーマが欲しかった。 そうだ、今回は1万円で縛ってみ […]
ダール・エル・アンナビ
シディブサイド白い建物に青い扉、美しい町並みで有名な観光地ですが、以外と長居するところではなかったりします。 町並みを見て、海辺のカフェでおちゃをすすり、さあかえろう、と思っていたそこのアナタ!! 他にも見所があるんです […]
チュニジアにある琵琶湖
・・・ん?タイトルおかしくありませんか? 琵琶湖といえば日本一大きい湖で滋賀県にあります日本のおへそのようなものです。 チュニジアにはベルジュ・ラック(les berges du Lac)という人口湖のほとりの地域があり […]
ベルベデール動物公園
さて先日、ベルベデール公園へ行ってまいりました。 この公園、チュニスに滞在した方なら皆様ご存知、ラファイエット地区にあります巨大な自然公園でございます。 お昼は皆さん日向ぼっこやお散歩にわんさか訪れます。 週末や休暇中は […]