チュニジア人コミュニティ in Tokyo
遅ればせながらイード・ムバラク🎉一時帰国中のスタッフがお送りします東京発チュニジアブログです。 日本には700人ほどのチュニジア人いるというお話。 その中の25人ほどが東京で集まり、イードのお祝いをしまし […]
〈お土産探し〉時間があればメディナで、なければセレクトショップへ
チュニジアのお土産をどこで買おうか悩まれているそこのあなたへ。ぜひこちらの動画をご参考ください☺️ @travelsun.tn チュニジアのお土産選びにおすすめの2店舗をご紹介します♪ # […]
お土産におすすめ!インスタントミントティー
一時帰国ネタが続きます。今回は日本へ持ってきたお土産について。 チュニジア産の食品でお土産になるものと言ったら、オリーブ&オリーブオイル、ハリッサ、チュニジアワインなどなど。 まだお土産選びを始めてない頃、同僚の […]
【帰国レポ③】チュニジアで一番高い水
前回も書きましたが、人生初のロスバゲにこの度当選。チェックイン時に「スペースがないからベビーカーは機内に持っていけません」と言われ、受託荷物となったベビーカー。ただITAエアウェイズのカウンターではなく、なぜかエールフラ […]
【帰国レポ②】旧アリタリアの機材は古い?
世界的に航空券の高騰が著しい昨今。 一時帰国のチケットを購入したのは、出発の4ヶ月前。中東系の航空券は高くて手が出せず、唯一購入できたのがITAエアウェイズでした。 2022年6月から羽田⇔ローマ線が運航開始。東京が実家 […]
ラマダン月になりました🌛
ROMDHANKOM MABROUK🎉 ラマダン・カリームや、ラマダン・ムバーラクなどの挨拶が一般的には知られていると思いますが、チュニジアではロムザンコム・マブルーク!(相手が1人の場合はロムザンク・マ […]
【帰国レポ①】チュニジア ✈︎日本、水際対策の最新情報
2023年3月16日 今回1年ぶりに日本に帰ってまいりました。 前回に比べたらコロナ関連の入国手続きが非常に楽になった!3回ワクチンを打っていれば、出国前PCR検査もいらないし、到着後の唾液検査もなし。 アプリもMY S […]
ネイルサロンでコーヒー占い
毎回ネイルサロンに行くと、コーヒー欲しい?と聞かれます。 ただしトルココーヒー限定。一度「カフェラテできますか」と聞いたら「カフェに行きなさい」と笑われました😅 チュニジアではカフワ・アルビと呼ばれるトル […]
チュニジア人歌手による慈善コンサート
海外ニュースを見ていたら気になる記事を発見! 「チュニジアの歌手がシリア・トルコ地震での犠牲者の為の慈善コンサートを開催」 チュニジア人歌手!?と思い記事を開いてみたら、ついこの前コンサートに行ったロトフィ・ブシュナクさ […]
懐かしきショルバのCM
日曜日の朝、庶民的な立ち食いレストランにてショルバスープを頂きました。(最近始めたTikTokで動画もご紹介しています) 朝に飲むスープは格別に美味しいです。 少しピリ辛でしたが、寒い日の体に優しい味が沁みました […]
ザグアンへ遠足【ベルベルの村】
前回に引き続きザグアン旅行記です。 水の神殿をあとにし、次に向かったのはHammam Zribaという場所。 ハマムという地名だけに、温泉地でございます♨ こちらの街でランチ休憩を取りました。お肉を食べよう […]
ザグアンへ遠足【ローマ水道と水の神殿】
チームトラベルサンでザグアンへ行ってきました!チュニスを出発すること30分、ローマ遺跡のひとつである水道橋が見え始めます。 かつてカルタゴとザグアンを結んでいたこの水道橋。ローマ時代のインフラの痕跡が今もなお20㎞ほど残 […]
ハッピーバレンタイン♡
チュニジアのバレンタイン、日本同様にかなり盛り上がります! 日本と違うのは女性が男性にあげるのではなく、カップルがお互いにプレゼントするんだそう💑 有名どころのパティスリー屋さんからはバレンタイン限定のス […]
イタリア料理レストラン
今回は皆さんお待ちかね?!レストランレポでございます! 事務所から徒歩圏内。チームトラベルサンで「寒い、寒い」言いながら小雨の中とぼとぼ歩いて行って参りました。 立派な門構えの大きなレストランです。 この投稿をInsta […]
ごはんが進む!チュニジアのお漬物
白米大好きな日本人にとって、ご飯が進むお漬物が嫌いな人はいないでしょう! チュニジアにもいろんなお漬物がございます。 まずは定番のジトゥーン。チュニジア語でオリーブの意味です。 オリーブも様々な種類がありますが、私のおす […]
チュニジアの建築構造
トルコの南東部カフラマンマラシュで起きた地震、チュニジアのテレビでも瓦礫の下から人々が助け出される様子が連日報道されています。 地震大国出身の日本人にとっては他人事には感じない地震災害。 それにしても崩れゆくビルやアパー […]